toggle

wabisuki

relief cucina Cibo

by 5月 21, 2013

relief cucina Cibo

神戸にあったイタリアンレストラン。

Relief=安心・ほっとする空間を作るため漆喰や無垢の板など素朴な材料を使い、植物を入口や店内に多く配置した。明るい色でまとめた店内にはトマトの色をイメージしたCiboの看板が映える。

  • 看板
    看板
  • 外観
    外観
  • 店内
    店内
  • 店内
    店内
  • 店内
    店内
  • トイレ
    トイレ

一級建築士事務所わびすき各SNSアカウントでは、見学会やイベントのお知らせほか、建築にまつわる情報をお届けしています。

5月 21, 2013 | by | TEL: 078-220-7205info@wabisuki-arc.jp
Posted in SHOP | Tags: |

 

陽だまりの家

by 4月 18, 2013

陽だまりの家

京都の住宅街にあるご夫婦と娘さんのための住宅。

南側が隣地に面するため暗くて手狭だった家を明るく開放的な家に建て替えたいというご要望から、開放的な吹抜を採用した。2階の廊下は一部光廊下になっており、陽の光を長い時間リビングに落とす。リビングには奥様の家事コーナー、ご主人のデスクコーナーを設けて、中央には薪ストーブを配置しており、いつも家族が集える空間になっている。

京都の工務店コマツハウジングさんより設計依頼をいただいた物件。

  • リビング
    リビング
  • リビング
    リビング
  • 家事コーナー
    家事コーナー
  • デスクコーナー
    デスクコーナー
  • 階段と光廊下
    階段と光廊下
  • 一階和室
    一階和室
  • 吹抜
    吹抜
  • 二階和室
    二階和室
  • 洗面脱衣室
    洗面脱衣室
  • トイレ
    トイレ
  • 外観
    外観

一級建築士事務所わびすき各SNSアカウントでは、見学会やイベントのお知らせほか、建築にまつわる情報をお届けしています。

4月 18, 2013 | by | TEL: 078-220-7205info@wabisuki-arc.jp
Posted in HOUSE | Tags: |

 

東京三鷹の物件の現場管理に行ってまいりました~。
いつもバタバタと日帰りであっという間に東京を後にしないといけない
のですが、
現場が終わるまでに、子供つれてジブリ美術館にいきたいな
とたくらみ中。。。

屋根を葺いています。
天然石です。

うつくし。

ファイル 167-1.jpg
ファイル 167-2.jpg

一級建築士事務所わびすき各SNSアカウントでは、見学会やイベントのお知らせほか、建築にまつわる情報をお届けしています。

4月 10, 2013 | by | TEL: 078-220-7205info@wabisuki-arc.jp
Posted in NEWS | Tags: |

 

お引渡し

by 4月 01, 2013

3月末に完成見学会をさせていただいたお客さまの
引渡しが終わりました。

見学会にお越しくださった皆さん、ありがとうございました~!
お施主さまにも感謝です。。。!

報告遅くてすみません。
年度末に痛恨のインフルエンザでダウンしておりました。。。
30代後半で39度の熱はさすがにしんどかった。。。

間もなく作品の方にも写真アップさせてもらいます!

ファイル 166-1.jpg

一級建築士事務所わびすき各SNSアカウントでは、見学会やイベントのお知らせほか、建築にまつわる情報をお届けしています。

4月 01, 2013 | by | TEL: 078-220-7205info@wabisuki-arc.jp
Posted in BLOG | Tags: |

 

もうすぐ完成

by 3月 03, 2013

年末より工事始まった朝霧の住宅。
もう間もなく完成です。

先日おくさまこだわりのキッチンカウンター
のうえのタイル貼りの指示に行ってまいりました。

ブルーとブラウンでかわいく。
なんだかカフェみたい。

立ち上がりのラスティック加工の板も
素敵です。

ファイル 165-1.jpg

一級建築士事務所わびすき各SNSアカウントでは、見学会やイベントのお知らせほか、建築にまつわる情報をお届けしています。

3月 03, 2013 | by | TEL: 078-220-7205info@wabisuki-arc.jp
Posted in BLOG | Tags: |

 

心と体が元気になる家

京都の狭小間口の土地を設定し、規格住宅として打ち出した”gokan”シリーズの第一弾。

「家族を守る丈夫な骨組み」「住空間を快適にするたっぷりの自然素材」「植物やカラーによる癒しを取り入れた空間」「家族が集まって楽しくコミュニケーションが生まれる場所」これらをテーマに心も体も元気なる五感で感じる家を提案した。階段下の書斎コーナーには、家族のメッセージボードとしてコルクの掲示板を設置した。また、畳コーナーの襖は2色に貼り分け、空間のアクセントになっている。坪庭から入る光はLDKを開放的にし、奥行きのある土地ながら明るい空間を実現した。

※京都の工務店コマツハウジングさんより設計依頼をいただいた物件

  • 外観
    外観
  • 畳コーナー
    畳コーナー
  • LDK・畳コーナー
    LDK・畳コーナー
  • 階段下書斎
    階段下書斎
  • LDK・畳コーナー
    LDK・畳コーナー
  • 天窓のある部屋
    天窓のある部屋
  • 主寝室
    主寝室

一級建築士事務所わびすき各SNSアカウントでは、見学会やイベントのお知らせほか、建築にまつわる情報をお届けしています。

3月 03, 2013 | by | TEL: 078-220-7205info@wabisuki-arc.jp
Posted in HOUSE | Tags: |

 

絶景を臨む家

by 2月 09, 2013

絶景を臨む家

四季折々の美しい風景を一望できる小高い坂の上にある建つ4人家族のための住宅。

どの部屋からも開放的な景色を眺められるように計画した。メインリビングの横に、薪ストーブを設置したセカンドリビングを配置し、景色とストーブの炎を見ながら家族が心からくつろげる空間としている。水周りの動線も機能的でゆったりとした収納を備えた。体に優しく永く使える無添加住宅の素材を採用して、質感の良い、優しい印象の住宅に仕上がった。

※京都の工務店コマツハウジングさんより設計依頼をいただいた物件

  • 外観
    外観
  • 外観
    外観
  • リビング
    リビング
  • 和室
    和室
  • 階段
    階段
  • キッチン
    キッチン
  • 洗面コーナー
    洗面コーナー
  • 主寝室
    主寝室
  • 書斎
    書斎

一級建築士事務所わびすき各SNSアカウントでは、見学会やイベントのお知らせほか、建築にまつわる情報をお届けしています。

2月 09, 2013 | by | TEL: 078-220-7205info@wabisuki-arc.jp
Posted in HOUSE | Tags: |

 

光を導く家

by 1月 22, 2013

光を導く家

住宅に囲まれた狭小地に計画された夫婦二人のための住宅。

限られた空間をより広く感じられるよう、リビングスペースにはゆったりとしたベンチを造り付け、小さな吹き抜けを設けた。吹き抜けからはやわらかな光が降り注ぎ、近くに住む家族が気軽に立ち寄れるようにと一階に配したリビングを、明るく心地よい空間にしている。コンパクトな中にも客間や書斎、また将来の家族構成の変化にも対応できるスペースなども確保した。

  • 外観
    外観
  • 和室
    和室
  • リビング
    リビング
  • 吹き抜け
    吹き抜け
  • ベランダ
    ベランダ
  • 書斎
    書斎
  • ロフトへの階段
    ロフトへの階段

一級建築士事務所わびすき各SNSアカウントでは、見学会やイベントのお知らせほか、建築にまつわる情報をお届けしています。

1月 22, 2013 | by | TEL: 078-220-7205info@wabisuki-arc.jp
Posted in HOUSE | Tags: |

 

朝霧の物件

by 1月 18, 2013

年末に着工した朝霧の物件
とても丁寧できれいに早く工事をしてくださる
大工さんのおかげで
無事上棟を終え、内部の工事に入っております。

ファイル 163-1.jpg

広々バルコニーと
二階LDKの勾配天井が気持ちよい。

素敵な空間です。

ファイル 163-2.jpg

一級建築士事務所わびすき各SNSアカウントでは、見学会やイベントのお知らせほか、建築にまつわる情報をお届けしています。

1月 18, 2013 | by | TEL: 078-220-7205info@wabisuki-arc.jp
Posted in NEWS | Tags: |

 

年始に夫の実家福山に帰った際、瀬戸内しまなみ街道の中ほどにある大三島にドライブしてきました。
伊藤豊雄建築ミュージアムとところミュージアム、岩田健母と子のミュージアムをはしごしました。
伊藤豊雄建築ミュージアムは想像してたスケールより小ぶりでした。
瀬戸内の景色に溶け込んで美しい★
スチールハットと呼ばれるこのミュージアムはオブジェのような形で中に入っても壁が斜めになっていて面白い空間です。
一緒にいった子供たちはおおはしゃぎ。瀬戸内の海が切り取られた窓はとても眺めがよいです。

ファイル 162-1.jpg

その横に移設さえた自邸のシルバーハットの中には図面などもおかれており自由に見ることが出来ます。
軽やかで潔い。椅子に座って長男といとこと記念撮影(^^)

ファイル 162-2.jpg

一級建築士事務所わびすき各SNSアカウントでは、見学会やイベントのお知らせほか、建築にまつわる情報をお届けしています。

1月 17, 2013 | by | TEL: 078-220-7205info@wabisuki-arc.jp
Posted in BLOG | Tags: |

 

久々の現場ブログです。
ばたばたでなかなかアップできていなくて反省。。。

夏から計画を勧めていたお客さまの
工事がいよいよスタートしました。

今日は配筋検査です。
きっちりと施工されております。
JIOの検査もOK.

ファイル 161-1.jpg

シンプルだけどあたたかくってかわいい。
そんなイメージのおうちです。

来年二月に完成予定です。

また工事の進捗報告してきます~。

一級建築士事務所わびすき各SNSアカウントでは、見学会やイベントのお知らせほか、建築にまつわる情報をお届けしています。

11月 22, 2012 | by | TEL: 078-220-7205info@wabisuki-arc.jp
Posted in NEWS | Tags: |

 

京花街の二世帯住宅

京都の花街の一角にあるご夫婦とご両親のための二世帯住宅。

町並みに配慮し、格子戸や化粧垂木、付け柱などを採用した。間口が狭く奥行きの深い日当たりの悪い立地のため天窓からロフトや階段室に光を落として明るさを確保した。LDKと水周りは一直線に配置して無駄のない使いやすい動線となっている。寝室やトイレなどには好みの色を塗装して彩り豊かな空間を実現した。

  • 外観
    外観
  • 玄関土間
    玄関土間
  • LDK
    LDK
  • 洗面室
    洗面室
  • トイレ
    トイレ
  • 寝室
    寝室
  • ロフト
    ロフト

一級建築士事務所わびすき各SNSアカウントでは、見学会やイベントのお知らせほか、建築にまつわる情報をお届けしています。

11月 20, 2012 | by | TEL: 078-220-7205info@wabisuki-arc.jp
Posted in HOUSE | Tags: |

 

1 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 29